投資と食べ物と旅行のぶろぐ

このブログは投資・食べた物・旅行・日常の雑感などの記録のために作成しています

【箱根】強羅花扇 早雲閣に宿泊

日付:2019年2月9日~2月10日
施設名:強羅花扇 早雲閣
支払い総額:¥46,560

 

2月の三連休、仕事の疲れを癒すべく、近場の温泉宿を探してはいたが、
3連休のために、なかなかいい条件のお宿も見つからずに、
前日になって、一休のサイトにひよっこり現れた、強羅花扇 早雲閣に予約してみました。

 

強羅花扇といえば、高級旅館みたいですが、ここは他の旅館より、安価です。
他に、箱根には、円の杜、強羅花扇があり、箱根以外にも系列店があるんですね・・・
ということで、3連休でもリーズナブルな価格で予約することが出来ました。
但し、前日に予約したことないので、念のため電話でも予約確認をとりました。

3連休の為に、ロマンスカーも満員の状態で、なかなか空席のある列車も見つからずに
当日の朝にロマンスカーの予約を済ませました。
いつもの如くに、町田で駅弁買って、箱根に向かいました。

当日は、大雪の予想もありましたが、強羅に上るまではそんなに雪は降っていない状態でした。但し、ケーブルカーで、早雲山駅に着いたら、結構、雪が降っており、ホワートアウトの状態でした。早雲閣がケーブルカーの駅近で良かったです。

早雲閣に入ると、ロビー、ラウンジから暖かい状況でホットしました。
広めのラウンジでお茶とお菓子を頂きながらのチェックインでした。
館内は畳敷きなので、スリッパはありませんでした。古い建物では、ありましたが清掃がされており不快感を感じることはありませんでした。止まった部屋は、107号室だったと記憶しています。12畳の畳の部屋で、駐車場ビューになります。部屋にはお風呂は付いておりましたが、当然入りませんでしたので、大浴場の方を利用させて頂きました。大浴場は2階です。男女入れ替わり制みたいでした。
内風呂、露天風呂ともにそんなに広くはありませんでしたが、
心地よい温泉でした。タオルも用意してあるので、部屋からは手ぶらでOKでした。

晩御飯は、個室で頂きました。
料理は、まぁ一般的な温泉旅館の料理でした。
適度な量で、味もなかなかでした。飛騨牛のステーキは、小型コンロみたいなもので、焼き焼きしました。
なぜ、飛騨牛だったのか理解に苦しみましたが、飛騨にも系列旅館があるからですかね?夜にもう一度、温泉に入ろうと思いましたが、お腹いっぱいとビール飲みすぎて動けなくなった為に翌朝5時に起床して、温泉に入りました。勿論、温泉を独り占めでした。温泉に入った後は、休憩スペースのマッサージチェアで肩を揉んでもらっていました。この休憩スペースは、窓が大きいために冬はちょっと寒いんですよね・・・・
自分は暑がりなので大丈夫ですが、寒がりの人は厳しかもしれないですね。

 

お風呂に入ったら、朝食は早めの7時30分~でした。
朝食は、日本の朝ごはんという感じでした。朝食も丁度良いボリューム感でした。
鯖の切り身が肉厚でとても美味しかったです。

チェックアウトは10時と若干早めですが、こればかりは仕方がないと思い
後ろ髪をひかれつつ、強羅花扇 早雲閣を後にしました。

f:id:investment_2015:20190211182552j:plain

f:id:investment_2015:20190211182604j:plain

f:id:investment_2015:20190211182528j:plain

f:id:investment_2015:20190211182540j:plain

f:id:investment_2015:20190211182516j:plain

f:id:investment_2015:20190211182757j:plain

f:id:investment_2015:20190211182746j:plain

f:id:investment_2015:20190211182734j:plain

f:id:investment_2015:20190211182722j:plain

f:id:investment_2015:20190211182712j:plain

 

金曜日の夜に食べた物

先週は凄い忙しく、週末の金曜日はとてもきつかった。

最寄り駅の近所には、定食屋さんが皆無なために、いつもの夕食のセレクトには

困っています。ストレスが溜まり過ぎて発散したい場合には、RF1のお惣菜を

購入して、ビールと一緒にストレスを流し込んでいます。

この日は、RF1が30%オフ。あんまり閉店間際には購入した事がないので

分からないのですが、全品30%オフというのは見たことがありませんでした。

お客様もいっぱい。。。それはそうですよね、30%オフなら普段は100グラムの

所を150グラムに出来ますもんね・・・・・

いや、しかしRF1のサラダは美味しい、特に、海の幸のサラダは絶品です

300グラムぐらいは一人で食べれます。

ローストビーフは冷えても美味しいし、世の中にこんなに美味しいお惣菜が

あったとは・・・・・

www.rf-one.com

 

f:id:investment_2015:20190203224653j:plain

f:id:investment_2015:20190203224648j:plain

 

年間クレジットカード利用額一覧(1位~10位)

ブログのネタに困ったので、昨年1年間でクレジットカード払いのBEST10

を調べてみた。メインのカードヤフーカードだ。CSVファイルで

出力できるようになったとのメール来たのでDLしてピポットにしてみた。

1位のモバイルスイカは、定期代が20万円くらいあるので実質は

6万円くらいでしょうか。月には5千円くらいですね。主に食料品などを

コンビニで買う場合使っているかなぁー

あと、2位、4位、6位は旅行の宿泊代ですかね。

5位には、東京電力がこれは電気代。しかし、こう見ると結構な

額を支払いしていますね。今、盛んにCMうっていますが・・・・

東京ガスに切り替える事で、安くなるなら検討してみようかと・・・

7位は、箱根に行き過ぎたみたいですね(笑)

8位は、衣服代です、通常はこんなに買い物しないのですが、

なんとなく今年は服買いましたね。

9位はよくいく近所の中華料理店です

10位のNTT東日本は、ネット接続代ですね

 

いろいろ突込みどころ満載のカード利用状況でした。

これは、かなり節約出来ると思うのですが。。。

まずは、NTTドコモなんかは、楽天モバイルにすると

かなり安くなりそうな予感ですね(笑)

 

年間クレジットカード利用額一覧(1位~10位)
1位
モバイルスイカ
263,170円
2位
一休.com
137,959円
3位
113,202円
4位
91,200円
5位
79,894円
6位
箱根ホテル
67,800円
7位
小田急乗車券
66,691円
8位
エデイーバウアー
50,158円
9位
近所の中華料理店
48,213円
10位
42,768円

 

f:id:investment_2015:20180924214746j:plain

 

購入した物)mont-bell アルパインダウンパーカー

購入日:2019/1/9 
購入店舗:mont-bell MARK IS みなとみらい店
価格:¥19,980円

話は前後しますが、蔵王樹氷を見るために購入しました。
最初は、今手持ちのユニクロのダウンでも大丈夫かなぁーと思っていましたが、
どのくらい寒いのかも分からないので、念の為に雪山にも登れるダウン購入してみました。

詳細な商品情報は以下をクリック

雪山にも使えるようなので、蔵王の山頂でも寒いということはなかったですね。
しかも、これだけ暖かいのに、軽量で動きやすいです。
価格的にも、2万円を切る価格なので、ユニクロも高いダウンだと1万円以上するものもあるからmont-bellの方が良いかなと思って購入しました。

服はほとんど買わないのですが、今回購入してみて大満足でした。
あと、自分でやるかどうか分かりませんが、自宅で洗濯できるみたいです。
確かにダウンのクリーニングて高そうだし・・・・
まぁ、2万円もする服なんかなかなか買わないので、大切に使いたいと思います。
通勤の際にも利用しています。


f:id:investment_2015:20190129204653j:image

【登戸】鮮藍坊で中華ランチ

ここ最近は雨が降らずに快晴の日が続いている。
快晴の日曜日は心地が良い、オープンテラス席でビール飲みながらランチ食べたい。
残念ながら、登戸にはオープンテラス的な席はほぼない。
そして、ランチをやっているお店で美味しくて感が良いお店もなかなかない(笑)
登戸のお店で自信をもって進められるお店はなかなかないが、
このお店は、味、サービス、価格の三拍子がそろったお店だ。
トリプルクラウンとでも表現するか・・・・

中華居酒屋ダイニングで、よくありがちなお店ではあるが
中国高級証書一級料理長の作る料理は絶品です。

どれを食べてもおいしいが、本日はど真ん中で外れないメニューでした。
焼葱甘醤油和えは前菜としては最適である。ただしもう少し、
お肉入れてくれると嬉しいです。牛カルビガーリック炒飯は火加減が
最適で、パラパラ美味しい炒飯です。麻婆豆腐は外れなし最強メニューです。

今年もたくさんこのお店に来れると良いなぁと思いながらビールをぐびぐび。
お昼の窓際の席は、太陽の光が差し込んで、登戸駅ビューで最高です(笑)

【注文メニュー】
焼葱甘醤油和え
牛カルビガーリック炒飯
麻婆豆腐
五目つゆそば
生中
樽詰ワイン

 

f:id:investment_2015:20190127185350j:plain

f:id:investment_2015:20190127185338j:plain

 

セゾン投信2018年までの歩み

2009年の3月にセゾングローバルバランスファンドの積立を開始して
今年の3月で10年になります。
10年前に積立を開始した頃は、投資信託で積立をしていた人も少なく、
投資信託なんて・・・という人も多かった記憶があります。
10年経過すると、風景も一変しますね、貯蓄から投資へ
中野社長が10年変わらずに仰っていた事が、現実となっています。

当たり前ですが10年前のセゾン投信て、総資産総額も少なくて
赤字でカツカツ運営だったので、運用報告会に行った際のドキュメントも
手作り感満載で、大学のサークルみたいな感じでした(笑)
しかし、今では運用報告会はかなり大きな会場になり、また配布される
ドキュメントのクオリティも上がり、日本を代表する投資信託になりました。

2008年から積立を開始していて良かったなと思っています。
もっと買い付けしておけばとか、当初からセゾン資産形成の達人を
購入しておけばよかったとか、、、、、思うことはいろいろありますが

コツコツとあと10年ぐらいは頑張りたいなと思います。

セゾン投信2018年時点の状況
銘柄 保有口数 損益額 総資産額
SVG
3,651,262
1,646,861
5,075,245
資産形成の達人ファンド
372,981
61,774
729,775

f:id:investment_2015:20181226204909j:plain

 

セゾン投信買い付け(1月)

今年から積立NISAでの買い付けとなりました。
今年こそは頑張って12ヶ月連続の買い付けを目指したいと密かに思っています。
そして、そろそろ毎年恒例の運用報告会行脚が行われますね。

今回で12回目を数えるわけですが・・・・・
東京と横浜は3月中旬なので、日によって暖かい可能性もあり。
報告会が終わった後のビールを楽しみにちょっくら参加しようかと
考えている次第であります。

今年も話す内容は変わらないと思いますが・・・・・(笑)

1月分の買い付け
銘柄 購入口数 買付単価 買付金額 累計投資額
SVG 10,794 13,897 15,000 1,273,392
資産形成の達人ファンド 9,220 19,524 18,000 668,000

f:id:investment_2015:20190124225118j:plain